ぐだぐだマスターによるFGO日記

FGOの感想やサーヴァントの使用感を投稿していきます。

第六弾:宮本武蔵

早くも第六弾となりました。

今回は『天元の花』こと『宮本武蔵』を自分なりひも解いていきたいです。

 

それでは、はじまり~はじまり~

f:id:kijou0127:20190214133820j:image

 

 

1.保有スキル

f:id:kijou0127:20190214134529j:image

スキル1『第五勢』がこのサーヴァント一番の見どころです。

 使いたいと感じるタイミングが多いので使いどころを悩むスキルにはなりますが、宝具と同等の威力で敵を攻撃することができます。宝具に封印状態がかけられていても、このスキルが使えるならば戦闘を終わらすことも可能です。本当に強いです。

スキル2『天眼』は宝具又はスキル1を使うタイミングで使用するのがオススメですが、無敵状態を付与した敵に対しての突破口になるので状況応じて選択できます。

スキル3『無空』は自身に無敵付与。並びにスター発生率(3ターン)と弱体状態解除が付いています。

 

メインアタッカーとして活躍することが主となるサーヴァントになります。

短所としては『HP回復、NPチャージ、NP効率アップ、スター集中のスキルがない』点でしょうか。まぁ、短所として挙げた部分に関しては「そんなスキル効果まで所持していたらぶっ壊れ。」だと思います。

上記で挙げた箇所については、他のサーヴァントや礼装等でサポートしていきましょう。

 

2.クラススキル

f:id:kijou0127:20190214134532j:image

保有スキルは、『対魔力』を所持しています。

基本的に保有スキルが優秀であれば、保有スキルに関しては低く設定されてるように感じます。 

スキル3で弱体解除を持っていますが、弱体解除のために無敵まで消費するのはもったいないのでありがたい保有スキルです。

 

3.宝具

f:id:kijou0127:20190214134537j:image

 ❝自身の宝具威力をアップしつつ、敵に強化状態を解除❞を所持しています。

スキルと宝具から感じるのは、敵に隙を与えず、切り倒すッ!という意志。

敵を倒すことに特化したサーヴァントです。

 

4.コマンドカード

f:id:kijou0127:20190214134600j:image

 コマンドカードは、バスター3枚構成となっています。

強みとしては高い打点で敵を倒せる。という点ですが、スターやNP不足に陥ります。

戦闘で1~2回宝具を使用できれば御の字。といったところでしょう。

 

5.まとめ

宮本武蔵はメインアタッカーとして活躍するサーヴァントになりますが、スター獲得やNP不足に陥りやすいサーヴァントでもあります。

スキル1の『第五勢』をアーツやクイックと合わせればNP獲得やスター獲得も可能ではありますが、カード配分の特性を理解し、タイミングを見定めなければなりません。

ここからオススメのサーヴァントを述べていきます。

 

 

まず、コマンドカードを固定でき、3ターンの間スターを獲得するスキルをもつ『水着BB』。デメリットとしてムーンキャンサークラスなのでセイバークラスよりもスター集中度が高いです。なので、採用する際は宮本武蔵スター集中度を高める。スターを毎ターン獲得する。どちらかの礼装を選ぶ必要が出てきます。

 

次に、HP回復、バスター性能アップのスキルを所持し、スター集中度が低いバーサーカークラスである『ナイチンゲール』が選択肢に挙げられます。デメリットとしてダメージ量が多いので宮本武蔵のHPを回復するよりも自己の回復を優先する可能性が高いです。

解決策は、『ナイチンゲール』と相性の良いサーヴァントを同時に選出することです。相性の良いサーヴァントは下記の記事をご覧ください。

sontimekoufgo.hatenablog.com

 

他には『シェイクスピア』。バスター性能アップ、NPチャージのスキルを持っており、宝具にてスターを多く獲得することも可能ではありますが、低レアサーヴァントになりますので基礎HP、ATKが低いです。

 

最後に『マーリン』は攻撃力アップ、NPチャージ、バスター性能アップのスキルを持ち、宝具にてHP回復、NP、スター獲得を行うことが出来ますが...出来ますが...それなら、こんな記事書くなよ...全部、人権サーヴァントではいいじゃん...となるのでここでは選択肢に入れません。

 

話は脱線しますが、このブログ内で投稿するオススメのサーヴァント内に『マーリン』『諸葛孔明』『スカサハ=スカディ』を紹介しません。

ここのサーヴァントの性能についてはどこかの折りに触れさせていただきます。

紹介しない理由としては、先も述べた通り「性能が他のサーヴァントより優れた補助スキルや宝具を所持している為、こいつら採用しとけば全て問題なし」となるからです。また同様の理由でカレスコもオススメの礼装ではありますが、紹介はしませんのでご了承ください。あと「2030年の欠片」については1枚だけの編成はありとさせてください。お願いします!何でもしますから。

 

それでは、最後に。

自己が抱える問題をスキル1『第五勢』で解決することも可能ではありますが、運が絡んできます。運要素を他のサーヴァントのスキルや礼装で減らせるかが宮本武蔵のカギになると思います。

 

次回は、少し寄り道をさせていただきまして「Fate/SN」について軽くまとめたいと思います。

友達から聞かれて上手く説明できなかった自分への戒めの部分が強いですが....

間違っていたら、教えてほしいです。

 

第五弾:ジャンヌ・ダルク

さぁ、CCCの復刻が始まりますぞ!マスター諸君ッ!!!

CCCのコラボイベントは本当にストーリーがよくて奈須きのこ先生成分を味わえる素晴らしいものになっていますので、参加できる方はぜひイヤホンを装着して楽しんでください!

 

それでは、早いもので第五弾に突入します。

今回は『オルレアンの乙女』こと全サーヴァント内でHPが一番高く何より死なない『ジャンヌ・ダルク』について語っていきたいと思います。

f:id:kijou0127:20190222110529j:image

 

1.保有スキル

f:id:kijou0127:20190222110627p:image

スキル1『啓示』にて安定してスターを獲得することが出来ます。なので、スターが発生しにくいPTを組んだとしても礼装と組み合わせることにより安定した供給源になり得ます。

スキル2『真名看破』では敵単体『サーヴァント』の宝具威力を大ダウンさせることが出来ます。基本使うことはないと思いますので、あくまで保険位の気持ちでいてください。

スキル3『神明裁決』は『真名看破』と同様に『サーヴァント』限定の確率スタン付与となりますが、スキルマ10にしておけばほぼ確実にスタンが決まりますので、ジャンヌ・ダルクの宝具が使えない時の引き伸ばしや敵サーヴァントの宝具タイミングを調整する際に使用することが多いです。

 

長所:サーヴァント戦での活躍が大いに期待できる。

短所:サーヴァント戦以外の戦闘ではスキル面での貢献度が低い。

 

2.クラススキル

f:id:kijou0127:20190222110642p:image

実装済みのサーヴァント内でトップの対魔力を所持しています。弱体効果に対して成功率を25%減少出来ます。

体感では結構、敵からのデバブを避けているように感じます。

 

3.宝具

f:id:kijou0127:20190222110554p:image

宝具は“味方全体に無敵(1ターン)&防御力アップ(3ターン)&毎ターンHP回復(2ターン)付与”となっております。

 

サーヴァント戦は敵からの宝具や致命傷を避けることが最重要事項に当たりますのでそれを行えるこの宝具はとても便利です。

 

長所:短所に該当しない敵に対しては強固な盾として立ちはだかる。

短所:敵の宝具やスキルに無敵貫通や強化解除がある場合は腐ってしまう。

 

4.コマンドカード

f:id:kijou0127:20190222110543p:image

アーツ3枚構成となっています。 

ジャンヌ・ダルクの一番の強みは『宝具』にありますので、いつでも宝具を打てるようにアーツPTを組むことを推奨いたします。

ジャンヌ・ダルクはどのサーヴァントと組ませても明確な強みがあるので編成については自由度が高いです。

 また礼装についてもNPを毎ターン確保できる『星5:プリズマコスモ』やNP獲得率を上昇させる『星5:蒼玉の魔法少女』がオススメです。

 

5.まとめ

 ジャンヌ・ダルクを使う上で難しい点をあげますと、

      ・スキルのチャージタイム管理

      ・NP管理

になります。

必要なタイミングで必要なスキルが扱えるように次の展開を考え行動しなくてはなりません。ジャンヌ・ダルクを利用して上記の難点を勉強するのも良いかと思います。

星5のサーヴァントではありますが、恒常なので手に入れることが出来た際は「戦闘を有利」に進めることが出来ますので育成をすることを強くオススメ致します。

 

それでは、次回「天元の花」でお会いいたしましょう。

第四弾:アストルフォ

バレンタインイベントも残すところポイント集めだけになり、自然回復だけでなんとかなりそうなレベルに到達出来て一息ついております。

 

それでは、第四弾となります今回はアストルフォについて述べていきます。

f:id:kijou0127:20190212225845j:image

 

FGOの初登場はカルデアボーイズコレクション2016にて天草四郎と共に実装されました。アポクリファサーヴァントが二騎同時とは...アポクリファ好きには嬉しい実装だったと思います。

自分は「え!この娘かわいいし、ボクっ娘とか最高じゃん!!!」と喜んでいたところを友人から「いや、そいつ男よ。。。」と言われて「う、うそだろ....」と呟いたのを覚えています。

 

でも、アストルフォちゃんは俺に気づかせてくれたんだ

強さとか使い勝手とか効率とかどうでもいいんだ

自分がかわいいと思った子を使うのが何より大事なんだ

 

...と。どこぞの男マスターが言ってたましたが可愛ければ性別なんて関係なんだ...

僕とアストルフォきゅんの間には壁なんてないんだ。さぁ、アストルフォきゅん!!!

今こそ全マスターに君の素晴らしい姿をここに解放するんだッ!!!!!!

 

 

茶番はここら辺にしておきまして、いつも通りスキルから覗いていきましょう。

 

1.固有スキル

f:id:kijou0127:20190212225901p:image

スキルを眺めて感じることはただ一つですね。『なんだこの...博打サーヴァント。』

彼女。彼の運用を考える際どうしても気になってしまうのが『確率』の二文字。ライダーではなく、ギャンブラーです。

 

まず、ド安定で使えるのはスキル1『怪力』です。1ターンしか上昇しませんので、こちらは宝具を使用する際に利用するのがベストです。以上!

次にスキル2の『触れれば転倒!』

こちらは敵単体に確率でスタン状態を付与してくれます。確率としてはスキルレベル10で90%となりますが、レベル9でも84%なので割と安心して使えますが失敗することもあります。失敗したら可愛さに免じて許してあげましょう。紳士としては当然ですね。

最後、スキル3の『理性蒸発』です。

こちらのスキルが一番厄介です。

5ターンの間、「スター獲得&スター発生率アップ&クリティカル威力上昇」がそれぞれが個別に確率で発動していきます。

ターンごとに適当な能力が付与されていく。まさに理性蒸発に相応しい能力だと思いますが、このスキルの真に恐ろしい点はNPをスキルレベル10で50%上昇させれる点です。

このスキルを使うことで、礼装や味方サーヴァントによっては初ターンから宝具を使用できます。そして、アストルフォは宝具を使用することで『真の性能』を発揮することが出来ます。詳しい内容については≪3.宝具≫で触れさせていただきます。

 

2.クラススキル

f:id:kijou0127:20190212230118p:image

クイック寄りのサーヴァントになるので『騎乗』はとても便利ですし、スターが集まりやすいクラスになるので『単独行動』の発動回数が高めるためにもスターの安定供給を意識してPTをしていきたいですね。

『対魔力』もAなので20%も弱体成功率を下げてくれるので助かる場面が多々あります。

 

3.宝具

f:id:kijou0127:20190212230133p:image

はい、やってきましたアストルフォ最大の武器。

❝敵全体に強力な防御力無視攻撃❞+❝回避状態付与3回❞+スター獲得

回避状態3回は本当に優秀な能力なので、メイン・サブ関係なく活躍してくれます。

戦闘において敵からのダメージが0で終わらせれるのが勝利にどれだけ繋がっていくか多くの修羅場をくぐり抜けてきた各マスターの皆様にはご理解いただけるかと思います。

 

『理性蒸発』にてNPチャージが出来る為、比較的簡単に宝具を使用することが出来ますが、与被ダメージでのNP獲得率は非常に悪いのでNP獲得率上昇系の礼装を装備させたり、味方サーヴァントによるNPチャージを行う必要があります。

 

4.コマンドカード

f:id:kijou0127:20190213080655p:image

アストルフォはスター発生率が悪いですが、クイック3枚構成なので積極的にクイックチェインを行いたいところですね。更にNP効率が非常に悪いサーヴァントでもあるので、アーツチェインが狙える場合は狙っていきましょう。

  • スターをアストルフォに集めたい
  • クイック寄りのサーヴァント
  • NPチャージが可能なサーヴァント

の3つの条件を考えた際に選択肢として挙がってくるのが、

刑部姫』『アルテラ・ザ・サン〔タ〕』『不夜城のアサシン』『巌窟王』になります。

f:id:kijou0127:20190213081519j:image

画像上側の2騎の役割は以下になります。

刑部姫』:味方単体のNPチャージと敵の単体防御力を下げるスキルを所持しています。また宝具にて味方全体の防御力、クイック&バスター性能、最大HPをアップすることが出来ます。ですが、アストルフォを選出する際は、キャスタークラスが主になってしまうのでこちらを選択する場合は複合クラスの敵にオススメとなります。

 

『アルテラ・ザ・サン〔タ〕』:『刑部姫』と同様に味方単体のNPチャージを行えます。違いとしては、『アルテラ・ザ・サン〔タ〕』は味方単体の宝具意欲とクリティカル威力を強化することができます。

 

画像下側の3騎の役割は以下になります。

 

巌窟王』:アストルフォの強化を行うことは出来ませんが、アヴェンジャークラスなのでムーンキャンサー以外のクラスに対して選出できる為、幅広い戦闘を行うことができます。またスキル3にてスター獲得出来るのでアストルフォにスターを集めることが出来ます。

 

不夜城のアサシン』:敵単体の防御力ダウン&味方全体の攻撃力と味方全体のクイックカード性能をアップすることが出来ますが、こちらもアサシンクラスとなりますので複合クラスの場合に選出することが可能となります。

 

私がアストルフォを主軸にPTを組む場合、スター集中度が低い『巌窟王』を選びます。そして、敵エネミーに応じて『刑部姫』『アルテラ・ザ・サン〔タ〕』を起用していきますが、基本は『アルテラ・ザ・サン〔タ〕』を選びます。理由としては、アストルフォのNPを増やし、スター発生率を高められ、宝具威力・クリティカル威力を上昇できるからです。問題点としては『アルテラ・ザ・サン〔タ〕』はアーチャークラスの為、≪第二弾:アルジュナ≫で触れさせていただきましたクラス毎のスター集中度においてライダークラスの次に集中度が高いので、『アルテラ・ザ・サン〔タ〕』にスターが集まってしまう恐れがあります。

【各クラス毎のスター集中度については、下記の記事をご覧ください。】

sontimekoufgo.hatenablog.com

 

5.まとめ

多くのサーヴァントがスキルを基準に動き始めていきますが、アストルフォは宝具を基準に動きが面白くなっていく珍しいサーヴァントになります。

NP獲得50%を所持しているので、周回のお供に利用しやすいので使い勝手は非常に良いと思います。が、スキルに癖があるのでそこをどうカバーできるかが鍵になってくると感じます。 

 

次回は『オルレアンの乙女』について語っていきたいと思います。

第三弾:ナイチンゲール

こちらの記事には2部のネタバレが含まれております。

気にされる方はブラウザバッグをお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年バレンタインイベントが始まり、チョコ集めに孤軍奮闘中の私です。

 

今回は巌窟王のイベント「監獄塔に復讐鬼は哭く」にて初登場し、その後第一部第五特異点「北米神話大戦イ・プルーリバス・ウナム」で実装された「クリミナの天使」こと「ナイチンゲール」について語っていきたいと思います。

f:id:kijou0127:20190212112424j:image

 

1.固有スキル

f:id:kijou0127:20190212110622p:image

スキル内容としては補助&自己強化できる構成となっています。

 

スキル1の「鋼の看護」は、スキル10にてHP4000回復と非常に高い回復量を備えております。また弱体無効&即死無効付与が入るのがとても魅力的なスキルになります。

 

スキル2の「人体理解」がこのサーヴァントの目玉だと感じます。人型特攻・特防付与が付与されるので対サーヴァント戦においてはほぼ全員のサーヴァントが人型条件に該当します。またクラスがバーサーカーの為、フォーリナー以外のサーヴァントに有利が取れます。その反面、敵からの攻撃は状況によっては一撃で致命傷に当たる可能性が十二分に考えられるのでダメージ管理はしっかり行う必要があります。

こちらのスキルに関しては積極的に使用していきましょう。

 

スキル3の「天使の叫び」は味方単体のバスター性能を上昇させるスキルなので、メインアタッカーが存在する場合はそのサーヴァントを選択します。アーツPTを組んでいればナイチンゲールを選択することによりアーツPTの問題点である打点の低さをカバーすることができます。

 

①メインアタッカーと組み合わせる場合、ナイチンゲールの役割は補助兼サブアタッカーとなります。メインにスキル1とスキル3を選択し、メインを倒しにくい場を整えていきます。

コマンドカードの配分によっては、スキル2を使用して敵にダメージを与えておくことも可能です。可能であれば一度は宝具を使用して敵からのダメージ量を減らして退場できればメインが倒されにくい状態をキープすることが出来ます。

 

②アーツPTを組む場合、ナイチンゲールには補助兼メインアタッカーとなります。

自身にスキル2、スキル3を使用して敵にダメージを与えていきます。ナイチンゲールは補助宝具である為、攻撃宝具を携えたサーヴァントを一騎は選択しましょう。

そして、コマンドカードはなるべくアーツチェインで組むことを意識し、PT全体の宝具回転率を高めていきます。

 

どちらの場合でもマシュ(通常)【以降、マシュ】との相性が非常に良いです。

f:id:kijou0127:20190212112442j:image

 

マシュはスキルも宝具も味方の補助となり、防御力アップ、無敵付与、ターゲット集中を所持しています。

①では宝具を打つまでナイチンゲールを補助します。宝具使用後はターゲット集中で退場を促します。

 

②ではマシュにターゲット集中をしてなるべくナイチンゲールにダメージがいかないように立ち回ります。こちらの組み合わせに関しては基本的にナイチンゲールやマシュが倒れることがありません。

 

2、クラススキル

f:id:kijou0127:20190212111013p:image

 クラススキルは1つだけですが、狂化EXとなっており、12%バスターカードの性能がアップしますのでバスターチェインと組み合わせて与ダメージを増加させていきましょう。

ここで、各チェインに応じてのメリットを述べていきます。

アーツチェイン:選択したカードのサーヴァントのNPを20増加

クイックチェイン:スターを10個獲得

バスターチェイン:サーヴァントのATK×0.2の固定ダメージが追加

ブレイブチェイン:通常攻撃後に、Extra Attackが発生します。

となります。必要に応じて使い分けて戦闘を有利に進めていきたいですね。 

 

3、宝具

f:id:kijou0127:20190212110634p:image

 ナイチンゲールの宝具の強みは敵全体の宝具威力ダウン&攻撃力を大ダウンです。どちらも1ターンのみとなっていますが、その分減少量が非常に高いので敵が宝具を打つ際に使用するとダメージを受け流すことも可能になります。

また削られたダメージについてもナイチンゲールのスキル1により、軽傷程度には回復できます。

敵が宝具を打つタイミング以外にも仲間全体の弱体解除やHP回復をするためにも使用できるのでとても便利です。

ただHP回復は宝具レベルに依存しているので注意が必要となります。

 

4、コマンドカード

f:id:kijou0127:20190212110703p:image

バスター・アーツが2ずつとなり、マシュも同じ組み合わせなのでメイン選出枠はクイック寄り以外のサーヴァントが良いと感じます。

敵エネミーのクラスに応じて臨機応変に選出でき、安定した戦闘が行えます。

 

5、まとめ

バーサーカーというクラス名通りに戦場を荒らしまわるサーヴァントではありませんが星5に恥じない戦闘が可能となるナイチンゲールです。

イベント周回には向きませんがストーリー・イベントクエストにて強さを感じることができます。

全マスターが所持するマシュと組み合わせられ、恒常星5なので比較的手に入りやすいサーヴァントとなりますので手に入れた際は一度ご利用くださいませ。

 

それでは、バレンタインイベントの続きを行ってきます。

 

次のサーヴァントは「理性蒸発した十二勇士」を紹介したいと思います。

 

 

第二弾:アルジュナ

最初に、今回の記事ではアルジュナの絆礼装の効果について触れておりますので、ネタバレを気にされる方はブラウザバックを推奨いたします。

 

 

 

 

 

 

 

それでは第二弾になりますサーヴァントの個人的見解を綴っていきます。

今回は前回の最後に触れた通り「授かりの英雄」こと「アルジュナ」です。

f:id:kijou0127:20190205161757j:image

まず、アルジュナは2016年1月1日より開催のニューイヤーピックアップ召喚にて宿敵であるカルナと共に先行実装となり、同年3月30日に第一部第五特異点『北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム』実装され、恒常サーヴァントとして実装されました。この時期はまだFGOをプレイしていなかった為、当時の評価については当時プレイしていた友人からの情報しかありませんが「ほかのアーチャークラスと比べても弱くないが、特別強いわけでもない」というものでした。

 

現在(2019年2月5日)まで星5アーチャークラスは9騎おり、アルジュナと同じ全体宝具枠はギルガメッシュニコラ・テスライシュタルナポレオン水着ジャンヌの5騎です。うち赤字の3騎がバスター宝具となり、周回するにもストーリーやイベントを攻略するにもどのサーヴァントも優秀なので悩む原因ですね。

 

これ使用感じゃなく、アルジュナネガキャンだな。と自分で書きながら感じてきた頃合いなので、これからアルジュナのスキルやコマンドカード構成を基にアルジュナをどう使用しているのか述べさせてもらいます。

 

1.固有スキル

f:id:kijou0127:20190205161808p:image

全てのスキルが自身の強化となっており、特出している点はスキル2の『授かりの英雄』ですね。NPチャージ(25%上昇)&5ターンの間スター獲得(スキルマで最大8個)HP回復状態(最大2000)付与する効果があります。

このスキル以外にもスキル1で弱体無効付与&スター発生率アップ、スキル3でバスター性能&宝具威力アップを保有しており長期戦において活躍するサーヴァントですが、無敵や回避付与を所持していないので、敵サーヴァントの宝具により倒される可能性があります。またスキル2はスキルマにしてもチャージタイム【以降、CT】が10ターンと長いのが短所となります。

 

後述でコマンドカードについて触れますが、アルジュナはアーツ3枚構成なので、アーツ主体のコマンドカード構成かつ欠点を補えるサーヴァントである『玉藻の前(術)【以降、玉藻】』『ジャンヌ・ダルク(聖)【以降、ジャンヌ】』『エミヤ(殺)【以降、アサエミ】』がオススメです。

f:id:kijou0127:20190205161821j:image

〇玉藻は、スキルと宝具にて敵エネミーの妨害をしつつ、アルジュナや味方全体のサポートが行えます。また宝具を使用することにより、味方全体のスキルチャージを1進め、HP回復&NPチャージ(25%確定)と長期戦にむけて盤面を整えることが可能となります。アルジュナとの相性も良いです。

 

〇ジャンヌは、スキルにてスターを毎ターン獲得、敵サーヴァントの宝具威力低下&行動不能付与を所持しており、宝具にて味方全体に無敵付与&防御力アップ&HP回復さらに弱体状態解除とこちらも長期戦にむけのサーヴァントなりますが、スキルの内容として対サーヴァント戦に特化していますので、選出する際には気をつけなればなりません。

 

〇アサエミは、サブアタッカーとしてダメージを与えつつ、スキルによるターゲット集中で敵単体宝具からアルジュナを守る役割があります。またスター生産能力が高いので、クリティカル攻撃を連続して発生させる目的で選択肢に入ります。

 

上記の高レアサーヴァント以外にも『ダビデ』『アンデルセン』などフレンドポイントガチャで手に入るサーヴァントでもアルジュナの生存率を高めたり、攻撃力や防御力アップなどに寄与してくれます。

f:id:kijou0127:20190205161829j:image

2.クラススキル

f:id:kijou0127:20190205161859p:image

単独行動によりクリティカル威力が10%上昇しているので、如何に継続してスターを集めるかが重要になります。また神性により常時、175ダメージが追加となります。

 

固有スキルとクラススキルをみてもらえば分かると思いますが、アルジュナは攻撃に偏ったサーヴァント設定になっています。

実際にHPは他の星5アーチャーと比べてワースト3位に入るくらい低めですがATKに関してはアーチャークラス内ではトップです。

HPに関しては固有スキルの『授かりの英雄』により数値以上の耐久力を保有してるので気になりません。

 

3.コマンドカード

f:id:kijou0127:20190205162151p:image

アルジュナは≪1.固有スキル≫で述べておりますが、アーツ3、クイック、バスターが1枚ずつとなっています。アーツ3枚構成サーヴァントの欠点としてはNP獲得率が低くなっているので、積極的にアーツチェインを組むかアーツ攻撃をクリティカルで行うことが重要になってきます。

 

 

ここでコマンドカードから少し脱線しますが、各クラスのスター集中度について少しだけお話させて頂きます。

各クラス毎にスター集中度が定められており、

200%:ライダー

150%:アーチャー、フォーリナー

100%:セイバー、アサシン、

     ルーラー、シールダー、

     アルターエゴ

 90%:ランサー

 50%:キャスター

     ムーンキャンサー

 30%:アヴェンジャー

 10%:バーサーカー

 となっております。

アルジュナはアーチャークラスなのでライダー以外のサーヴァントよりスターが集まりやすくなっていますが、全てがアルジュナに集まるわけではありません。

万全を期したい方がおりましたら、アルジュナの絆礼装が超オススメです。

 

アルジュナの絆礼装は宝具威力30%上昇とスター集中度1000%なので、スター集中をさせたい場合はこの礼装を使えば笑いがこぼれるほどスターが集まります。というよりアルジュナにしか集まりません。マジで。

絆礼装以外にもスター集中度を上げることが出来る礼装は多くありますが星5礼装は期間限定ガチャでしか入手できません。星4礼装なら恒常でスター集中度が600%(凸:800%)上昇の『封印指定』被ダメージを300(凸:400)をカットしつつスター集中度を300%(凸:400%)上昇の『ルームガーター』が手に入ります。

 

長期戦闘向けのサーヴァントなので、ATK上昇以外の礼装でも先頭にあわせて礼装を選べる辺り、まさに授かりの英雄だと感じます。私はアルジュナのぶっ壊れスター集中を眺めたいので絆礼装を積極的に起用しています。機会があればぜひ体験してみてください。

 

4.宝具

f:id:kijou0127:20190205161924p:image

全体バスターの宝具となっており、低確率で即死も入りますが即死には期待しない方がいいです。

即死は即死向けのサーヴァントたちがいるので、そちらの方々にお任せしましょう。

即死よりも防御力低下が入るほうが長期戦向けとしてはありがたいですね。少しでも短いターンで倒せるならそれに越したことがないので...そのうち特定のターンが経つと泥率アップとかあれば環境がガラりと変わると思います。そんな未来は僕の未来視を持ってしても視えませんですが。

あと宝具威力は他のサーヴァントに比べると低いらしいですが、宝具威力上昇などで並のサーヴァント同等の威力は出てるように感じます。

 

 

5.まとめ

ここまで読んでいただいた方にはアルジュナが長期戦向けのサーヴァントである事がご理解頂けたかと思います。現在のFGOでは如何に短時間で敵を倒すかが重要になってしまっているのでアルジュナのような長期戦向けのサーヴァントを起用するなら別のサーヴァントを選ばれるのも仕方ないので、運営にはネロ祭の超高難易度レオニダスや山の翁のような敵がうじゃうじゃ出てくるクエストが出来るストーリーやイベントを積極的に導入してもらえれば見直されるのではないか。と感じます。

 

次回は「クリミナの天使」について投稿致します。

 

 

 

第一弾:ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕

 

初めまして。コウと申します。

これから不定期にてサーヴァントの使用感について更新していきます。

 

私はマスクデータに詳しくありません。プラスで基本的に物理で殴ることしかしないヘナチョコマスターなので、こちらのブログをご覧になられる方は脳筋マスターによるただの独り言だと思って肩の力を抜いてお読みください。

 

さて、前置きはこれくらいにしておきましてタイトルにあるとおり、記念すべき第一弾として『ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕【以降、邪ンヌ】』の使用感を書いていきます。

「なんで、邪ンヌ?最初ならマシュじゃない?」と思う方が少なからずいると思いますので、先にお伝えさせて頂きますと「私が最初に引いた星5が邪ンヌで冬木から二人三脚でこれまでプレイしてきたからです。僕のサーヴァントは最強なんだッ!誰にも負けるはずがないッ!」ただそれだけの理由です。

 

それでは、我がカルデア最強の一角である邪ンヌについて使用感。もとい愛を書き綴ります。

f:id:kijou0127:20190203213140j:image

 

1.保有スキル

f:id:kijou0127:20190203213148j:image

私が邪ンヌを使用する際は、

1ターン目にスキル2『竜の魔女』を使用し、礼装や味方サーヴァントのスキル等でスターを確保しておきます。そして、2ターン目にスキル1の『自己改造』を使用しクリティカル率をアップさせて高火力で叩きます。スキル3『うたかたの夢』は敵エネミーの宝具や邪ンヌの宝具を放つ際に選択しています。

 

邪ンヌは保有スキルが全て自身や味方に対するバブで構成されており、まさに殺られる前に殺るを体現してるように感じます。

 

・邪ンヌを活かすサーヴァントとしては『謎のヒロインX〔オルタ〕【以降、えっちゃん】』や『エリザベート・バートリー(槍)【槍エリザ】』がオススメです。

えっちゃんは、バーサーカークラスでスターの集中度が低くスキル構成的にも邪ンヌへ星を集めやすいです。槍エリザも保有スキルにより、邪ンヌの火力向上に役立ちます。また両サーヴァント共に邪ンヌのスキル2『竜の魔女』の追加攻撃力アップ条件である[竜特性]を所持しています。

 

・礼装なら邪ンヌの火力をアップ出来る「攻撃力上昇、宝具威力アップ」が良いかと思いますが、クリティカル攻撃による追加NP獲得を補佐する「NP獲得率アップ」も宝具→アーツ→クイック→エクストラ攻撃により早いスペースで宝具を打っ放す戦法もオススメです。

また「HP上昇やHP回復」も敵に応じて候補に入りますが、オススメはしません。味方サーヴァントには「2030年の欠片」等の継続してスター獲得が出来る礼装が良いと思います。

 

2.クラススキル

f:id:kijou0127:20190203215733j:image

復讐者と自己回復により、NP貯まらない問題は

ある程度解決してるかのように思いますが邪ンヌの弱い所として「星5内でHPの多さがワースト1」つまりはHPが1番少ないので被ダメージはなるべく避けたい所です。じゃあ、欠点を補える組み合わせにしろよ。と感じるかもしれませんが「メインアタッカーとして活躍出来るサーヴァントの火力アップを削った所で意味あるの?それなら1ダメージでも多くのダメージを相手に与えて控えに繋げるべきじゃないのか?」と私は結論付けています。

なので、邪ンヌや他のサーヴァントの礼装にHP回復系は必要ない。高火力で殴るための努力をすべし。とオススメしませんでした。

 

3.コマンドカード

f:id:kijou0127:20190203221438j:image

クイック1、アーツ2、バスター2

とスタンダードな構成になっております。

上記で述べた「えっちゃん&槍エリザ」と組み合わせるとクイック5、アーツ4、バスター6となりバスターチェインで火力の底上げをしつつバスターチェイン出来ない場合はアーツでNPチャージまたはスター獲得で次のターンに繋げる。戦法をよく利用しています。

 

4.宝具

f:id:kijou0127:20190203222017j:image

宝具は単体バスターで強化無効状態を付与。を所持しておりサーヴァント戦においてヒカります。特に第1部の最後の敵とか!ピックアップで引けていなければ...負けていた...と思うほどぶっ刺さってくれました。あの時は本当に運命感じたよ。ありがとう邪ンヌ。

 

5.まとめ

邪ンヌを起用するタイミングの多くは雑魚エネミーがバーサーカーやアーチャークラスの際に選択しています。アーチャークラスは槍エリザが有利なのでお互いに攻撃力を補完し、槍エリザが削った敵を邪ンヌで削り切る。逆も然り。

敵ボスがバーサーカーなら邪ンヌの独壇場です!クリティカル音が気持ちいい。気持ちいい。復讐者のクラスというより、殺戮者です。

えっちゃんのスキルを使えば好きなタイミングで擬似スター集中を行えるので土壇場の底上げを行え、クリティカルで撃退!という動きも出来ます。

これで3度目になりますが、HPが少ないのでそこがネックな部分です。敵の攻撃がクリティカルで倒されるということが高い確率で起きる事故なのでサブにはHP回復系や無敵付与が出来るサーヴァント又は単体でこそ活躍する「マシュ、ジャンヌ・ダルク、天の衣、クーフーリンヘラクレスクーフーリン〔オルタ〕、エルキドゥ」が控えにいるとある程度無茶な戦い方をしても倒すことが出来ます。

 

はじめての使用感についての記事となりまして、読みづらい点が多々あると思いますが、駆け出しの駆け出しなので生暖かい目で見守って頂けると嬉しいです。

 

次は「授かりの英雄」について投稿します。